野球がどんどん好きになる子供。
テレビでの観戦だけでなく、実際にプロ野球の試合が見たくなってきます。
間近で雰囲気を体感することは、これからの野球人生にとって大きなプラス。
是非、おすすめします。
でも、手配や準備をしたことがなく、試合観戦を ためらってはいませんか?
どうやってチケットを取るの?
観戦に必要なものは?
応援の仕方は?
と思ってる方へ、私が実際に経験したことをふまえ、プロ野球観戦のポイントを説明していきます。
- チケットの購入方法
- 観戦に必要な持ち物
- 野球を見るときのポイント
この記事を書く私は、息子とともに汗を流し、全国中学野球大会優勝の喜びを得ることができました。
私も息子と観に行きました。
実際のプレーを見ると、今まで知らなかったことや経験ができます。
是非、球場へ試合を見に行きましょう!
- 公式サイト経由がオススメ
- 帽子やユニフォーム、メガホンを準備
- じっくり見るなら内野席、初めてなら応援席
チケットの購入方法
プロ野球のチケットの購入方法は球団によって様々ありますが、一番わかりやすい 公式サイト経由がオススメ です。
公式サイト以外にも、プレイガイドといったチケット販売サイトもあります。
球団から委託されているから購入も安心。
なかにはファンクラブの割引を適用や、予約が余っていたりするので、購入方法の一つとして考えてください。
公式サイトで販売されるのは、球団の主催試合です!
球団公式サイトから購入する
公式サイトの他に、各種プレイガイド、阪神タイガースが「甲チケ」、読売ジャイアンツが「巨人戦オンラインチケット」からも購入できます。
ローチケから購入する
ローチケならプロ野球12球団の公式戦はもちろんのこと、オープン戦や大学野球、侍ジャパンの試合も購入することが可能。
また、コンサートやミュージカルなど、多くのジャンルを取り扱っています。
ローチケには電子チケットのスマートフォン用アプリがあります。
一番重要な用途は電子チケットの表示という機能で、購入したチケットはローチケアプリを利用して表示し、係員に見せて入場。
チケットの分配やリセールもできるので、利用者にとって便利なツールですね。
ローチケ電子チケット
無料posted withアプリーチ
チケットがとれなかった場合や侍ジャパンの試合を見に行けない人は、スカパーでも見ることができます。
スカパー視聴については、次の記事を参考にしてください。
≫【スカパーで変わる!】野球少年を本気にさせる5つの視聴ポイント
チケットぴあから購入する
チケットぴあでは、ライブ、コンサート、舞台、スポーツ、クラシック、韓流、アニメ、映画などのチケットを予約・購入ができます。
コンビニでの支払いを選択すると、決済手数料220円が別途かかるので、注意してください。
アプリからの購入もオススメですね。
チケットぴあ
無料posted withアプリーチ
イープラスから購入する
イープラスでも、プロ野球の試合や大学野球、侍ジャパンや都市対抗などの野球観戦チケットをオンライン予約・購入可能。
ソフトバンクの入手困難な人気試合を押さえたパッケージセレクトや、オープン戦限定 PayPayドーム最高の貴賓室・スーパーボックス観戦プランもあります。
また、イープラスは先着発売でチケットを購入しやすい傾向がありますので、Webよりアプリから購入をオススメします。
e+(イープラス) チケット
eplus inc.無料posted withアプリーチ
セブンチケットで購入する
セブンチケットでも、プロ野球オープン戦から公式戦まで購入することができます。
なんといっても、広島東洋カープのファンクラブ・会員限定チケットが狙い目。
チケットのお申込み時には、セブンチケット会員への登録や「お客様番号(12桁)」とカープファン倶楽部へご登録の「誕生月日(4桁)」が必要です。
詳しくは 2022年度カープファン倶楽部「入場券先行抽選販売」 をご確認ください。
■抽選受付期間
2022年2月18日(金)12:00~2月20日(日) 23:59
球場で購入する
各球場でも販売を行っていますが、希望ゾーンのチケットが残ってない可能性があるため、オススメはしません。
球場が近く、いつでも窓口に行ける方は購入できますね。
ファンでないチーム席での応援だけは避けたいです。
プロ野球観戦に必要な物
実は、プロ野球観戦時には特別なものは必要なく、極端にいうと観戦チケットだけあれば問題ありません。
ただ、周りのファンの観戦スタイルは違います。
プロ選手と同じ帽子をかぶり、ユニフォームを着ています。
子供でなくても、着用したくなるでしょう。
実際、私の息子も着たくなって、球場で一式を揃えました。
球場でも購入することはできますが、前もって準備することを強くオススメします。
人気選手のユニフォームは売り切れの場合があります。
グッズは各球団のホームページから購入することができます。
直営店でも販売してますので、他の購入先を併せてチェックしてくださいね。
また、各球場によって持ち込みが禁止されている物があります。
一度確認しておけば安心です。
他に注意してほしいことが1点。
ドームでない球場では、天気によってポンチョが必要です!!
突然、雨が降ると売店には人だかりの列が・・・
前もって準備していれば、急な雨にも安心。
球団公式でも販売してますので、確認してくださいね。
阪神タイガースと千葉ロッテマリーンズの球団旗のポンチョもオススメです。
球団公認グッズ
阪神タイガース ポンチョはこちら球団公認グッズ
ロッテマリーンズ ポンチョはこちらミズノのポンチョはカラーバリエーションも豊富で、後で通学にも使うことができます。
野球を見るときのポイント
初めて球場に応援に行くのなら、間違いなく外野席にしてください。
なぜなら、多くのファンと時間を共にできるからです。
私は残念ながら、外野席が取れませんでした。
一緒になって、チームを応援をする。
各選手には応援歌があり、応援のスタイルがあります。
方法は分かってなくても大丈夫です。
最初は見よう見まねで一緒にすれば、途中から体が自然と動くようになります。
前もって応援方法を研究をしたい場合は、スカパーでの視聴をオススメします。
スカパー視聴については、次の記事を参考にしてください。
≫【スカパーで変わる!】野球少年を本気にさせる5つの視聴ポイント
また、球場には早めに行くようにしてください。
なぜなら、選手の練習が見れるからです。
歓声のない静かな球場では、様々な音を感じることができます。
選手が打ったときの打球音、グラブで捕るときの音、仲間への掛け声など、試合では気づきにくいプロの一面が感じ取れるからです。
試合開始までは、前方に移動できますので、選手の素晴らしいプレーをより間近で体感してください。
忘れられない一日になる
もしかしたら、テレビで見るスターに初めて会う機会になるかもしれません。
一生忘れられない日になりますね。
自分もプロ野球選手になりたい!
明確な目標を持つキッカケになるかもしれません。
試合観戦で、子供のスイッチを入れてあげましょう!
一球への想い、共に
眠いけど、最後までみたい!と言う子供のため、最後まで観戦。
エルドレッド選手の劇的なサヨナラ二塁打で、眠気も吹っ飛ぶ!
忘れられない一日になりました。
コメント